回復期リハビリテーション科

回復期リハビリテーション科

回復期リハビリテーション科

部門方針

「共に成長し、ホスピタリティ精神に基づいた最善の
リハビリテーション医療を提供する」

回復期リハビリテーションとは

足のサポーターをつけてリハビリをする患者とスタッフ
車椅子の患者と話す医師2人

回復期リハビリテーション病棟とは、脳血管疾患や骨折の手術などの急性期を脱した患者さんに対して、集中的なリハビリテーションを行うことで、身体機能や日常生活動作の改善を図り、自宅や社会への復帰を目的とした病棟です。医師、看護師、ケアワーカー、社会福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、薬剤師などの専門職がチームを組み、患者さんのリハ・ケアにあたっています。疾患毎に入院上限日数が定められています。
当院の特徴は、46床の病棟を23床ずつに分け、各専門職がAチーム・Bチームと2つのチームに分かれて配属され業務にあたるチーム制を採用していることです。チーム制を採用することは、より密に情報共有を行いやすい環境を作り、連携を深めることを目的としています。

実績

2023年度の実績

入院患者疾患別割合
脳血管疾患 81.3%
運動器疾患 16.8%
廃用症候群 1.9%
全入院患者における重症患者が占める割合 42.8%

※重症患者とは、FIM(機能的自立度評価法)で55点以下の患者を指します。

平均入院日数 89.61日
1日あたりの平均実施単位数 8.25単位
実績指数 59.1

※実績指数とは入院された患者様の日常生活動作が、リハビリテーションによってどの程度改善したかを数値化した指標です。回復期リハビリテーション病棟入院料Ⅰを算定するためには40以上が要件となっています。

病棟施設の紹介

個室:2部屋

多床室(4床):11部屋

計46床をご用意しております。

スタッフステーション

病棟中央に位置しており、開放的な造りとなっています。

デイルーム

スタッフステーション横にあり、窓も大きく明るい雰囲気です。洗面台や給茶機も設置されております。

廊下

L字型の長い廊下で、十分な広さに机なども設置されており、歩行練習や自主的なリハビリテーションを実施できる環境です。

キッチン

ご自宅の環境に合わせた高さ調整も可能であり、自宅退院後を見据えた調理練習などが実施できます。

医師紹介

リハビリテーション科部長

前田 博士 まえだ ひろし

認定/資格

  • 日本リハビリテーション医学会 専門医
  • 日本リハビリテーション医学会 指導医
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定士
  • 義肢装具適合判定医師
  • 医学博士
前田 博士

リハビリテーション科医

中西 雄紀 なかにし ゆうき

認定/資格

  • 日本リハビリテーション医学会 会員
中西 雄紀

リハビリテーション科医

三戸岡 奈津実 みとおか なつみ

認定/資格

  • 日本リハビリテーション医学会 会員
三戸岡 奈津実

外来担当医表

午前

初診
再診
(予約制)
- - - - 三上 -

午後

初診
再診
(予約制)
- - 担当医 - - -

リンク